2007-01-01から1年間の記事一覧

お料理

今週、職場は夏季休暇奨励週間。昨日出社していた数少ない同僚とランチをしていたら、お料理の話に。男性二人と一緒だったのですが、二人とも家では料理をするという。しかもきいたことのない食材をあげて、いかにも詳しそう。最近の男性は料理をするんです…

たまには上野でクラッシック

旦那さんの地元(宮城)友人の奥様が入っているアマチュアオーケストラ、音楽會のチケットを2枚いただいたので、夫婦でコンサートに行ってきました。場所は東京文化会館。クラッシックには無縁な私たち。とりあえずいつもより上品な服を着て、花束を持って…

新しいおもちゃ到着

夏休みを終えて、何をしていたかというと… もちろん仕事(ほんと)。ではありますが、もうひとつ。新しく届いたPCのセットアップです!とうとう我が家にも導入しました、VISTAマシン。今までノートPCだったので、今回はデスクトップにしてみました。ディスプレ…

西郷どんを見納め、そして夏休みは終わる

台風直撃の鹿児島ではありましたが、移動に影響は出ず、予定通りに東京へ帰ることに。鹿児島市内観光を存分にはできなかったので、ホテルから空港行きバス停に向かう途中に、ちょっとガイドしてもらいました(詳しい運転手さんでした)。鹿児島といえば西郷…

台風直撃!の中、我が心のふるさと・鹿児島へ

とうとうやってきました。台風です。交通機関が泊まる前にと早々に指宿を出発(昨晩砂風呂体験しておいてよかった)。いざ、列車で鹿児島中央駅へ。 途中、和泉薩摩駅を通過。来年のNHK大河ドラマ、「篤姫(あつひめ)」ゆかりの地だそう。約1時間で鹿児島中央…

トロピカルフルーツを食した後は、指宿へ

屋久島最後の日に泊まった屋久島いわさきホテルは、モッチョム岳が目前にそびえており、まさにザ・リゾート・ホテル。ゆっくり起きて、朝食をとり、16時半の高速船トッピーの時間まで、何をしようかとガイドブックをぱらぱらしながら部屋でだら〜り。 重い腰…

もののけ姫の森でも、ひたすら歩く

屋久島3日目も早起き。今回はツアーに申し込んでいたわけではないけれど、朝食はお弁当にしてもらい、昼食もお弁当をホテルで手配。6時半にはチェックアウトを済ませ、昨晩借りておいたレンタカーに乗り込む。初日は白のヴィッツだったのですが、今日は新車…

縄文杉に一目会いに、ひたすら歩く

屋久島2日目は『縄文杉トレッキングツアー』に参加。屋久島といえば屋久杉ですが、屋久杉とは樹齢1000年以上のものを指し、1000年未満のものは小杉と呼ばれるのだそうな。通常スギの寿命は平均500年余りだが、屋久杉は2000年を超える巨木もある。それは、栄…

夏休み、いざ屋久島へ。まずは一周ドライブしてみる。

今年の夏は“癒”を求めて自然を楽しもう、ということで夫婦一致。行き先は迷った末、屋久島となりました。実は私、鹿児島に小・中学時代の9年間住んでおりました。が、屋久島は行ったことがなかったのです(案外すぐいける時には足が向かないものですね...)…

対照的なコンサート

遊びに仕事に忙しい毎日で、ようやく日曜日にほっと一息つける時間ができた。そこで旦那さんと一緒に近所にお買い物へ。すると・・・・東京ドーム近辺はすごい人人人。え?オールスター戦は終わったよね、、、と思ったのですが、どうも野球ファンじゃなさそ…

今月の一言

毎月変わる、自宅側の”こんにゃくえんま”の一言。今月は 一日の平凡な繰り返し それが一番有難い 前も同じような言葉だったなぁ。たしか、 あたり前が一番尊い ついつい忘れがちですよね。

とうとう入門、BILLY'S BOOT CAMP

今日は旦那さんの友人の新婚夫婦宅ホームパーティーへお呼ばれ(というか嫁である私もずうずうしくお邪魔してしまいました)。手料理をご馳走になってしまいまして、しかもお家の雰囲気がよかったのもあってかすっかりくつろいでしまいました。 TV棚には映画…

浅草で「むぎとろ」体験

旅行用スーツケースを貸したお礼にと、旦那さんの会社の先輩に食事をご馳走になりました!場所は浅草、お店は浅草むぎとろ(そのままですね。覚えやすい。) 美味しかったです!はい。いままで食べたむぎとろの中で一番でした。ちなみにお店のHPによるとご飯…

ワーキングマザー・メンタリング・カフェ

私の勤める会社は女性が働きやすい会社ランキングに度々登場する、女性のための制度が整っている会社でして、今日は技術者女性向けのイベントがありました。私は営業職なのですが上司が参加を薦めてくれた事もあり(いい上司です・・・)、参加してきました…

神楽坂”紀の善”の抹茶ババロア

旦那さんの会社後輩の結婚お祝いホームパーティーを我が家でささやかながら催しました。お祝い事なのでシャンパンを用意し、おもてなし料理をつくりましたが、今回はりきったのはデザート。前から気になっていた、神楽坂にある甘味処「紀の善」の人気メニュ…

Pen 7/15号 ウェブ・クリエイターの仕事。

最近のPen(雑誌です)は、いい。この前はアンリ・カルティエ=ブレッソンの特集だった。今回はウェブ・クリエイターの仕事。ウェブのデザインはこれからまだまだ進化する余地がある面白い分野だと思う。いまを代表するクリエイターの紹介だったので、思わず購…

春のオープン戦 早稲田vs関東学院

今シーズンを占う春のオープン戦(早稲田vs関東学院)、行ってきました、旦那にそそのかされて・・・。この試合に勝つほうが、大学チャンピオンになっているということで、大事な一戦なのです。でも、だまされました・・・。なにがって、遠いんです(涙)。…

アンリ・カルティエ=ブレッソン

東京国立近代美術館で開催されている写真展、アンリ・カルティエ=ブレッソン 知られざる全貌("De qui s'agit-il?" Retrospective de Henri Cartier-Bresson)を観にいきました。私が写真に興味を持ったのは、高校時代に友達に誘われて行った「マグナム写真…

「デジタル・ワークスタイル」効率を追求するぞ

いかに効率的に仕事をこなして充実した毎日を過ごすか、というのは永遠のテーマ。というわけで、その手の本があるとついつい買って読んでしまいます。 今朝読み終えた本はこちら:デジタル・ワークスタイル―小さなことから革命を起こす仕事術作者: 徳力基彦…

清里で過ごす豊かな時間

この週末は清里にある友人の別荘へ。清里を訪れるのはこれで5回目(?)くらいなのですが、本当に素敵な場所で癒されるのです。最近は「行く時は声かけて〜」と事あるごとにお願いしてしまってます。誘ってくれるお友達に感謝!です。 清里はなにより自然がす…

大阪出張ではじめての体験

仕事で大阪へ。宿泊つきで大阪出張の際は常宿(レディスフロアがあり勿論禁煙、女性向けに化粧品セットが完備されておりパジャマも着心地がよい)を決めているのですが、今回は翌日のスケジュールを考えて立地のよいところにしました。そこは・・・・アパホ…

鳥越神社のお祭り

お友達のマンションに御呼ばれして、ホームパーティーへ。ちょうど彼女の家の側にある鳥越神社のお祭りが今日はあるらしい。我が家から電車でも一本でいけるのですが、今日は自転車で行ってみました。走ること約30分。鳥越神社の方に近づいてくるうちにお祭…

「フューチャリスト宣言」

尊敬する梅田望夫さんと、これまた魅力的な茂木健一郎さんの対談本が出たので、読んでみました。 茂木さんは以前北海道で聴いた講演の中で”Google検索窓の画面デザインは深い思想に基づいている、すごい”というようなことを言っていたので、(脳化学以外に)…

小川洋子さん『深き心の底より』

タイトルに惹かれて、手に取りました。「博士の愛した数式」の著者であることは知っていましたが、未だ本を読んだことはなく。深き心の底より (PHP文庫)作者: 小川洋子出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2006/10/03メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を…

とうとう

購入しました。オムロンの“KaradaScan”。そう。体重計です。体脂肪も基礎代謝もBMIも量れる優れもの。 早速おそるおそる試してみました。結果は、・・・。夫婦揃って体年齢が、・・・。これから頑張ります。。

ラーメン

旦那さんがラーメンを作ってくれました。というわけで、本日の一枚。 ラーメンの具はチャーシューが一般的だと思うのですが、なぜだか挽肉に。あとは青梗菜、茄子の味噌炒め(←これだけ私作)、タマゴ、葱、(メンマは入れ忘れました)。カロリー高そう。で…

背中って、むくむものなんでしょうか?

私の勤めている会社には、1年ほど前から『リフレッシュルーム』なるものが設置され、正味30分1500円でマッサージが受けられるのです。市場のマッサージ屋さんはだいたい10分1000円なので、なんと半額でスミます。全身でも上半身でも肩集中、でもなんでもリク…

通勤をiPodで快適に 〜Audible活用〜

Audible.comって、ご存知でしょうか。オーディオブック(本を文字でなく音声で提供したもの)のダウンロードサイトで、会員になればお得な価格でダウンロード&新聞2誌のいずれかのサマリーを平日毎日提供、してくれるというものです。もちろん都度購入も可…

『論理的に話す』ことと『言葉を尽くす』こと。

IT業界に勤めているからか、メールやチャットで用件を済ませることが多い。でも時には顔と顔をつきあわせて相手の目や表情の動きを見ながら話したほうがよいこともある(←あたりまえですが...)。その時々でうまくコミュニケーションをとれればよいのですが…

無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法

旦那さんから”目からうろこ”と薦められた本がこれ無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法作者: 勝間和代出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2007/04/05メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 19人 クリック: 490回この商品を含む…