祝☆3歳11カ月

最近Facebookのほうばっかり使って(といってもあまり発信はしてませんが…)、ブログ更新を怠ってしまっておりますが、育児記録は頑張ってつけておこうかと思います。
私のお腹もだいぶん大きくなり、体重増加も順調(泣)、腰痛も足の疲れも半端ないですが、なんとかかんとか3歳児のお相手もしています。25日(金)が産休前の最終出社日でした♪これからやっと、通勤の苦労がなくなる〜。さて、最近の我が子の様子はというと…

  • 男ことばをだいぶん使うようになりました。「俺」、「よっしゃー」は定番。この前は、お風呂に入りながらいきなり「ちーんちーんぶらぶらソーセージ」と歌いだしました。保育園で上にお兄ちゃんがいるお友達から教えてもらった模様。
  • 3月3日が保育園の卒園式を兼ねたお祝い会。各学年ごとに出し物がありますが、3歳児クラスは「さるじぞう」の劇。2歳児のときは、事前に聞いてもストーリーを説明できませんでしたが、今は見る前からネタばらししてくれます。
  • 赤ちゃんのことは意識はしている様子。「ぴんぴん」と今のところニックネームでよんでいますが、なぜだか「名前は”さくたろう”がいい!」と言いだした息子。「女の子だから”さくたろう”だと男の子の名前になっちゃうよー」といっても、なぜだか”さくたろう”にこだわります…。どこからその名前がでてきたのだか。
  • 赤ちゃんは女の子といっても、「男の子がいい!」と主張されます…。そんなこと言われてもー。
  • 自分も少々赤ちゃん返りしている様子。赤ちゃんが生まれたらおっぱいをとられる、とでも思っているのか、最近またまたおっぱいマンになってきました。
  • 「赤ちゃんが生まれるところをみてみたい」と時々主張されます…。おなかから「ぽん」っと生まれてくるのよ、なんて曖昧な教え方をしていますが…、どう説明していいものやら。ちなみに病院は子供の立ち会いもOKですが、夫も立ち会いを希望しないし、事前の準備もいろいろあるので、それは予定していませんー。
  • しまじろうの体験DVDが時々おくられてきますが、この前おくられてきたVersionには「お手伝い名人」なるアニメがついていました。それでは、机を拭いたりしてママにほめられる、というような内容で、うちの子も「おてつだいするー」とはりきってはほめられるのを楽しんでくれます。しまじろう、とっていませんが、体験DVDだけでもかなり役立ちます。
  • 年下の子のお世話はあまり得意ではないのは相変わらずで、年上の子(特に男の子)と遊ぶのが楽しくて仕方がないようです。リーダーシップをとるというより、自分より上の子たちとつるんで悪さをするタイプのよう…。「ひとりだとおとなしいけど、3人集まるとけっこうやんちゃなんですよー」と、以前保育園の先生に指摘されました。
  • iPadYouTubeをいじくりまわすのが好き。でも、あまり教育によろしくないかも、とも思い、親もなるべく子供の前では使わないように気をつけています。おもちゃは相変わらずレゴ好き。めいろやひらがな、すうじにも興味を持ち始めました。ひらがなを読むのが楽しい様子。お風呂場に貼ることができる数字の表を購入しました。親がしっかり相手をしてあげて、子供の理解度にあわせて教えてあげるべきなんでしょうが、けっこう片手間にてきとーに教えています…。
  • 寝る前の絵本読み聞かせは唯一しっかり続けています。最近、夫がかってきた「こんがらがっち」の絵本が大好き。これ、内容がかなりおバカなかんじなのですが、最近はこればっかり読んでもらいたがります。私の好みではないんだけどなぁ…。

コんガらガっち どっちにすすむ?の本 (創作絵本シリーズ)

コんガらガっち どっちにすすむ?の本 (創作絵本シリーズ)

少しずつ、けれど確実に、お兄ちゃんになってきている3歳児です。赤ちゃんがうまれたらどんな変化があるのか、ドキドキワクワクです。