祝☆2歳5カ月

よくしゃべります。よく動きます。そして、相変わらず病気します…(忙しいときに限って)。

そんな我が子の最近の様子はというと・・・

  • 親ばか両親絶賛なのが、息子の日本地図パズル遊び。友人にお祝いの品としていただいた公文の日本地図パズル(対象年齢5,6,7,8歳)が2歳児の遊び道具となっています。地域毎(九州、四国、など…)に色分けされているパターンと、全て白のパターンの2種類ありますが、色分けしているものに関しては全て自分で組み立てられます。そして祖父母の住む「福岡は?」「仙台は?」と聞くと、しっかり指さしてくれます♪
  • 手を口にいれ、イーっという顔をして「なまはげ いただきます」というのが保育園で流行っているらしく、我が家でもいつも「なまはげ いただきます」をしています。
  • 車掌の真似をします「つぎーとまりますー。ごちゅういくださいー。がたんごとん、がたんごとん。…」といった具合にエンドレスに続きます。
  • ケーブルTVでトーマスのアニメ番組をみるときは、必ずトーマス図鑑を持ってきて、でてきたキャラクターのページを探します(というか親にさがさせます)。
  • イヤイヤ、は、少し減ってきたような気も?しますが、「じぶんでー」と、なんでも自分でやろうとします。知恵もついてきました。飲み物を飲みたいときは、冷蔵庫の前まで椅子を運び、乗り、ドアを開け、コップを自分の前においてジュースを注ごうとします。全部まかせると勿論こぼすので、手をかしてますが、あまり手をかすと怒ります。

都会っ子、と言われました。例えば・・・

  • 葉山の海にいったときのこと。砂浜でも靴を脱ごうとしません。靴を脱いで裸足でかけまわる、ということに慣れていないのか…。小学生の友人息子に驚かれ、「都会っ子ねー」とひやかされました。
  • 箱根で「かぶとむし・くわがた展」に行った時のこと。ケースにはいっているかぶとむしやくわがたには興味深く近づき、「ぺんぺん!」と叩く真似などしてみせるのですが、放し飼いにされているかぶとむしには恐れおののいて近づこうともしません。ママが手に乗せて近寄ると…半泣き。