地鎮祭

uzzu2010-04-29

仕事が多忙でぐったりした最中ですが、我が家にとっての重要なセレモニー「地鎮祭」(=土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式)を執り行いました!準備はすべて夫まかせ。
お願いしている工務店さんが懇意にしている神社の神主さんにお願いしたのですが、工務店さんから聞いていた初穂料にいろんなセットアップ費用(鯛やら野菜やら…)も全て込みで用意くださっておりました。ですので私たち(というか夫)が用意したのは、御礼の粗品(浅草かりんとう小桜)のみ。10時スタートだったのですが、9時30分頃に到着したときにはすでに祭壇やら仮説テントやらを工務店さん、神主さんがご用意くださっていました。
前日まで雨が降っていましたが、運よく快晴(風は強かったですが)。近所に住む伯父・伯母も奉納酒を持ってかけつけてくださいました。私は何の事前知識もなく参加しましたが、玉串奉奠(たまぐしほうてん) には息子ともどもしっかり参加できました♪夫はやや緊張した面持ちで鍬入(くわいれ)をしていました。
途中、神主さんが四方祓(しほうはらい)をしてくださったのですが、その際お祓いとしてまいてまわった紙吹雪がキラキラと陽の光に照らされて、それはそれは美しかった。最後の方には、四隅にお供えしていた米・酒・塩をまくのですが、米=夫、酒=私と息子、塩=伯父が担当し、これから無事に我が家が建つことを願ってまいてきました。
そして皆でご近所挨拶。年末年始のご挨拶に続いて2回目とあって、みなさん優しく声をかけてくださいました。
いよいよこれから工事に着手、です。内装など様々なことを決めていくのはこれからが本番。そしていよいよ我が家が形になってきます。楽しみ〜☆