試行錯誤?!企業基幹システムにおける内部統制対応

最近、仕事でお客様から内部統制に関係するお悩み相談が増えてきた。典型的なケースでは
・上場している会社
・経営企画室や経理部門+情報システム部門で内部統制対応チームを結成
・財務畑の人とシステム畑の人とでは言葉が通じない
・で、結局システムのどこを変えればいいのかわからない〜(悲鳴)
というもの。

今日は、とあるお客様から「システム監査にはいってもらったらXXXが出来ていないことが判明したので、よいソリューションを紹介してほしい」という依頼をいただき、訪問してきました。
とあるツールをご紹介したのですが、単にそれを導入したら対応終わり!というわけではなく、人によって見直したり運用をルール化したり・・・、ということが必要になる。そういう資産棚卸やリスク洗い出しの作業がシステム担当者にとっては大変。

最終的には外部の会計監査法人のお墨付きがつけばよいのですが、見直しの過程では提案する側にも財務とIT両方の知識が必要だなぁ、と感じる今日この頃。そうなれたらいまはどこからも引っ張りだこで転職も思いのままかもなぁ。(注:今の仕事に不満があるわけではございません)
内部統制.jp